BLOG– category –
-
BLOG
自分の中にある力に目覚める
近頃、日に日に親や祖父母に対する感謝が深まる。 その度に、 この国に生まれて、私はこの国のために出来ることを余生感謝をこめてやりたい、と感じるようになる。 先祖が生き繋いできた文化を、私も繋ぎたい。 だから踊るのだと。 この国の先祖や子孫に残... -
BLOG
初舞台
2023年3月21日 春分の日に、修行中の琉球舞踊で初舞台を踏みました。琉球古典音楽野村流保存会・那覇支部の創立四十周年記念公演での出演でした。演目は「浜千鳥」。 今年の夏、舞踊優秀賞の試験を受けるためその課題曲の一つである「浜千鳥」を、師匠の前... -
BLOG
ガジュマルは歩く
沖縄県の南城市にガンガラーの谷という鍾乳洞が崩れてできた太古の谷がある。そこでは約2万年前の人骨や釣り針などの生活道具が発掘されており「港川人」が生活していたであろうと推測されている。未だ発掘調査が果敢に行われている場所だ。 ガンガラーの... -
BLOG
喜如嘉の七滝
大宜味村喜如嘉の集落に七滝という滝がある。ひっそりとしたところに不意に鳥居が現れ鳥居の前には車が数台停められるくらいの広場がある。車から降りた瞬間から神聖な空気が漂っている。鳥居の前で一礼し鳥居をくぐり歩いていくと、すぐに道が二手に分か... -
BLOG
伊野波の石くびり
伊野波の石こびれ 無蔵つれて登る にやへむ石こびれ 遠さはあらな 「伊野波節」 沖縄県の北部は本部町の伊野波集落に、琉球古典舞踊「伊野波節」の舞台として有名な「伊野波の石くびり」がある。伊野波節は男女のロマンスを詠っていて、踊りでは花笠に強い... -
BLOG
恩納節
恩納松下に 禁止の碑のたちゆす 戀しのぶまでの 禁止やないさめ 「恩納節」 恩納節は「恩納ナビ」によって歌われた琉歌。恩納ナビは18世紀の琉球の女性歌人で情熱的で自由な歌を歌ったことで有名です。 恩納節の歌碑 歌詞の意味 恩納番所に立つ松の木の...
1